澳门太阳城赌城_澳门赌博游戏推荐
Information
まん延防止等重点措置の再延長等に伴う本学の対応について(2月21日更新)
2022年2月21日
学生?教職員の皆様
学長?理事長 若林 真一
まん延防止等重点措置の再延長等に伴う本学の対応について
また、文部科学省からオミクロン株の特徴等を踏まえた感染防止対策の留意事項が示されました。
これらを踏まえ、学生?教職員の皆様には、2021年度の大学の諸活動が無事に終了し、また、2022年度前期が円滑にスタートできるよう、引き続き、次により「感染しない?感染させない」取組を徹底するようお願いします。
1 基本的な感染防止対策等の徹底について
⑴ 基本的な感染防止対策の徹底
マスク着用?3密回避?換気等の基本的な感染防止対策を徹底するとともに、特に次に取り組むこと。
① 飲食時を含め、マスクなしの会話を徹底して避けること。
マスクは不織布マスクを着用すること。
② より一層、手洗い?手指消毒を励行すること。
③ 同居する家族以外での会食を控えること。特に、飲酒を伴う会食は控えること。
④ クラブ?サークル単位で行うコンパ等の集団での会食は、引き続き、禁止する。
また、卒業や異動等に伴う謝恩会?送別会等についても、現下の状況を考慮し、3月6日以降も含め、
当分の間、自粛すること。
⑵ 発熱等の場合の対応の徹底
発熱等の症状がある場合や濃厚接触が疑われる場合は、登校?出勤を控え、受診や検査を受検するなど適切
に対応すること。
また、感染した場合や濃厚接触者となった場合は、心と身体の相談センターへ連絡すること。
<心と身体の相談センター>
メール:health@m.hiroshima-cu.ac.jp
電 話:082-830-1510(保健室)
2 クラブ?サークル等の課外活動について
集合して行うクラブ?サークル等の課外活動は、原則として自粛すること。
活動する場合は、事前に承認を得た上、発熱等の症状がある者が参加しないよう徹底するほか、最大限の感染防止対策(参加者?活動の記録を含む。)を講じた上で行うこと。
3 他地域への移動の自粛等について
⑴ まん延防止等重点措置が実施されている地域との往来、また、当該地域から当該地域以外との往来は、最
大限、自粛すること。
その他の地域との往来についても、必要性を十分に検討し、慎重に判断すること。
帰省や就職活動、自主活動その他のため他地域へ移動する必要がある場合は、感染防止対策を徹底すると
ともに、出発前?到着地で検査を受けるなど、出発地?到着地の自治体の要請に沿った行動をとること。
⑵ 普段会わない他の地域からの来訪者等と面会する機会がある場合は、互いに感染リスクを考慮した「感染
しない?感染させない」行動を徹底すること。
4 行事?イベント等の実施について
3月6日までの間に予定している対面式や集合型の行事?イベント等は、延期(又は中止)を検討すること。延期等が困難なため実施する場合は、所管窓口と協議すること。
3月6日以降に予定している同様の行事?イベント等についても、感染拡大状況が継続していることも想定して、対応を検討すること。