入試情報 Admissions

guide

国際学研究科

国際学研究科では,言語学,文学,人類学,政治学,経済学,経営学,社会学,教育学など非常に幅広い分野の教員が,学生のみなさんの多彩な関心に応えて,多様な学び?研究をサポートしています。

             一般?社会人案内      外国人留学生案内
  
(クリックすると画像が拡大されます)

国際学研究科の学びに関する詳細はこちらをご覧ください。
国際学部?国際学研究科オリジナルサイト:「大学院」


■最新の入試情報

□【11月1日】国際学研究科「オンライン進学説明会」を開催します(2024.9.30)

広島市立大学大学院国際学研究科では,下記のとおりオンライン進学説明会を開催します。
「参加方法」をご覧の上,ぜひご参加ください。

◆日 時:2024年11月1日 金曜日 18:00~19:00
◆会 場:オンライン(Zoomミーティング)
◆参加費:無料
◆内 容:国際学研究科の特色
     国際学研究科で学べること
     質疑応答

◆参加方法◆
1.申込フォーム(外部リンク)へ必要事項をご入力?お申込ください。

 【申込締切】2024年10月30日 水曜日
2.広島市立大学アドミッションセンターからの確認メール
 10月31日 木曜日 に説明会で使用するZoomのURL,ミーティングID,パスワードを申込時にご入力いただいたメールアドレス宛に澳门太阳城赌城_澳门赌博游戏推荐します。
 「@m.hiroshima-cu.ac.jp」のドメインからのメールを受信できるようにしてください。
3.当日はZoom URLにアクセス または ZoomアプリからミーティングID?パスワードで参加※
 ※ Zoomアプリを使用される場合は「ミーティング用Zoomクライアント」のダウンロードが必要です。
  ご使用になるパソコンやスマートフォン等へあらかじめインストールしてください。
  https://zoom.us/download

 

□2025年4月入学 国際学研究科学生募集要項を公表しました(2024.10.16
(一般入試,社会人入試)

学生募集要項及び出願書類等は,下のリンク先のページに掲載しています。
ダウンロードの上,印刷してください。
学生募集要項
出願期間:2024年12月16日 月曜日~2024年12月23日 月曜日

 

□2025年4月入学 国際学研究科学生募集要項を公表しました(2024.9.30)
(海外在住者対象外国人留学生入試,海外学術交流協定大学推薦入試)

学生募集要項及び出願書類等は,下のリンク先のページに掲載しています。
ダウンロードの上,印刷してください。
学生募集要項
出願期間:2024年11月5日 火曜日~2024年11月18日 月曜日

 

□2024年度中に実施する入学試験の実施日程を公表しました(2024.4.4)

2024年度に実施する入学試験の実施日程を下のリンク先のページに掲載しています。
実施日程?募集人員

 

□【入学志願者の皆様へ】生成系AIの利用について(2023.12.8)

本学では,ChatGPTをはじめとする生成系AIについて,その活用が期待される一方で,信ぴょう性の問題や個人情報漏えい等の懸念事項もあることから,学生に対し利用に関する注意喚起を行っています。
志願される方は本学への出願に際して,下記を踏まえて出願書類を作成?提出するようお願いします。

生成系AIに入力した情報は,AIのさらなる学習に利用され,外部に流出するおそれがあり,また,出力する情報は情報ソースが不明な上,事実と異なる場合や著作権侵害などの問題が生じるおそれがあります。

本学への出願書類の作成に当たっては,アドミッション?ポリシーを確認の上,面接等の際に真偽が疑われたり,入学後に学修上のミスマッチが生じたりすることのないよう,自らの責任において,十分に考え作成したものを提出してください。

 

 

入学試験の過去問題について

博士前期課程一般入試の「小論文」に限り入学試験の過去問題を希望者に配付しています。
請求方法などは本学アドミッションセンターにお問い合わせください。


■よくあるご質問&回答

Q.大学院への出願資格はありますか?
A.出願資格や条件は様々ですので,予定の入学試験における学生募集要項に記載されている「出願資格」をご確認ください。ご不明な点はアドミッションセンターにお問い合わせください。

Q.私の希望する研究テーマを国際学研究科で学び研究できますか,また,どのようにして知ることができますか。
A.様々な研究テーマに対応できる教員がいます。教員の授業内容や研究業績をご確認いただき,ご検討ください。
 授業シラバスや教員主要研究業績リストを公開しています。
  広島市立大学 シラバス公開情報ウェブサイト
  国際学部?国際学研究科オリジナルサイト: 「主要研究業績」
 また,過去の修了生の修士論文?課題研究報告書および博士学位論文のタイトル一覧 を見ると,どのような研究が行われているのかイメージしやすいでしょう。
 これまでの博士学位論文は,本学図書館で閲覧することが出来ます。
  国際学部?国際学研究科オリジナルサイト:「修士論文?課題研究報告書」

Q.指導教員はどのようにして選べば良いのでしょうか。
A.国際学部?国際学研究科の教員紹介,またそこにリンクされた教員総覧で,教員の研究内容や業績が紹介されています。
  国際学部?国際学研究科オリジナルサイト:「学部教員紹介」
 これらの内容から,ご自分の研究テーマに近い教員を選んで相談することをお勧めします。
 教員による著作は広島市立大学図書館(一般利用可)で閲覧できます。論文の一部はウェブサイトで公開されていることがあります。
 広島県大学共同リポジトリで検索して,閲覧することもできます。
  広島県大学共同リポジトリウェブサイト:広島市立大学

Q.国際学研究科の教員に直接質問?相談することはできますか。
A.まずは,アドミッションセンターにお問い合わせください。ご希望の教員とご相談できるよう調整いたします。
 教員に相談する際には,下記に示した研究計画書(構想段階でも可)を用意することをお勧めします。

Q.研究計画書はどのような内容を書けば良いですか。
A. 大学院で研究したいと考えていることを,和文の場合は2,000字程度,英文の場合は 1,200 words 程度で説明してください。
 内容は,研究テーマ,研究テーマに関心をもった理由,研究テーマに関連して自分が行ってきた学修や調査あるいは社会人の方の場合は業務内容など,今後の研究計画(研究の方法や手順など)について,具体的に書いてください。
 参考にした文献や論文などについても,必要に応じて記載してください。

Q.社会人でも国際学研究科で学べますか?
A.はい。授業は平日の日中を中心に開講していますが,科目によっては6限(18:00~)やオンライン授業など,多様な受講環境を整えています。
 国際学部?国際学研究科オリジナルサイトに対象科目一覧を掲載しています。
  国際学部?国際学研究科オリジナルサイト:社会人のためのスキルアップ履修モデル
 また,社会人を対象とした長期履修学生制度があり,博士前期課程(社会人入試枠での入学)では最長4年,博士後期課程では最長6年まで履修期間を延長できます。(実際の授業料総額は,博士前期課程は2年分,博士後期課程は3年分です。)手続きは入学後に行います。
 詳しくは教務?学部運営室 教務グループにお問い合わせください。

Q 正規の大学院生になる前に,研究生として学ぶことはできますか。
A. 国内の大学を卒業された方や社会人の方向けには研究生の制度が,留学生向けには,外国人研究生の制度があり,指導教員のもとで学ぶことができます。
 大学院入試の準備などのために,関連する授業を受講することもできます。
 詳しい内容や申請手続きについては, 下記の「科目等履修生?研究生?外国人研究生」掲載ページをご覧ください。分からないことがあれば,教務?学部運営室 教務グループにお問い合わせください。
  科目等履修生?研究生?外国人研究生について

Q. 修了生の進路はどのようになっていますか。
A. 多くの修了生は国内外の民間企業,教育機関,行政機関などに就職しています。
 一部には,博士後期課程を修了して国内外の大学教員や研究者として活躍している修了生もいます。

Q. 入学を検討している段階で,興味のある大学院の授業を受講することはできますか。
A. 科目等履修生の制度を利用すれば,大学院の授業の受講が可能です。科目等履修生として修得した単位は,入学後に単位認定することもできます。
 詳しい内容や申請手続きについては,本学ウェブサイトの「科目等履修生?研究生?外国人研究生」をご覧ください。分からないことがあれば,教務?学部運営室 教務グループにお問い合わせください。
  科目等履修生?研究生?外国人研究生について

Q. 大学院で学ぶための奨学金制度などはありますか。
A. 日本学生支援機構の大学院生対象の奨学金の利用ができます。地方公共団体及び民間奨学団体の奨学金募集も随時あります。
  日本学生支援機構ウェブサイト:「貸与奨学金(返済必要)」について
 また,収入(住民税所得割非課税など)によっては,本学独自の授業料減免?徴収猶予を受けることができます。
 手続きは入学後に行います。詳しくは学生支援室 学生支援グループにお問い合わせください。
  授業料について

 

お問い合わせ先

広島市立大学アドミッションセンター
TEL: 082-830-1503
E-mail:nyushi&m.hiroshima-cu.ac.jp
(注 E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

広島市立大学事務局
教務?学部運営室 教務グループ
TEL: 082-830-1504
FAX: 082-830-1823
E-mail:kyomu&m.hiroshima-cu.ac.jp
(注 E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)

広島市立大学事務局
学生支援室学生支援グループ
TEL: 082-830-1522
FAX: 082-830-1529
E-mail:gakusei&m.hiroshima-cu.ac.jp
(注 E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)