学部?研究科?附置機関等
Faculties, Graduate Schools, affiliated institutions

情報統括センター

キャンパス情報ネットワークやインターネット接続のための通信機器を備え、利便性に優れた情報通信サービスを提供しています。
学内各所には無線LANを整備し、実習室以外でも個人所有のパソコンでインターネットを利用することができる環境を提供しています。その他にも、履修登録や成績確認を行うことができる大学情報サービスの運用管理の支援など学内のさまざまなネットワークサービス支援を行っています。
※2025年4月1日より情報処理センターから名称変更しました。
情報統括センターで提供している主なネットワークサービス
- ?学生一人ずつにメールアドレスの発行
- ?必携PCやスマートフォンにも利用できるウイルス対策ソフトとMicrosoft Officeの提供
- ?学内で個人所有のパソコンを使用してインターネットを利用出来るスペースの提供
- ?自宅などのパソコンを安全に大学のネットワークに接続し、学内限定サービスを利用できる環境の提供
- ?オンライン授業や研究会などで活用できる Microsoft Teams の提供
教員紹介
教員名 | |
センター長 | 市原 英行(情報科学研究科教授) |
副センター長 | 秋山 剛志(情報統括センター准教授) |
お問い合わせ先
広島市立大学情報統括センター
電話:(082)830-1511
E-mail:desk&m.hiroshima-cu.ac.jp
(※E-mailを送付するときは、&を@に置き換えて利用してください。)