広島市立大学芸術学部 入学者選抜参考作品2026
13/20

美術学科 日本画専攻 一般選抜(前期日程)問題 与えられたモチーフを卓上に構成し2日間で着彩写生しなさい。着彩写生 12 時間 彩豊かに表現していく事も重要です。 参考作品は全体的なバランスが良く、白菜の葉の色味も感じ取れ、色感豊かな作品に仕上がっています。また、それぞれのモチーフの重さの違いや卓上の空間も的確に表現された作品となっています。 着彩写生は、構図やモチーフの大小関係に注意しながら、卓上の空間や相対的な明暗をとら捉えていく事が大切です。モチーフそれぞれの表情を良く観察し描き分けながら、物と物との空間を意識し、描き進めていきます。また、固有色や陰影の中にある色味を感じ取り、色和紙 [1枚 ] 木炭紙サイズ特画用紙(水張りパネル)的確な観察による基礎的な描写力と構成力をみる。【モチーフ】 白菜 [1個 ]、長ネギ [2本 ]、人参 [1本 ]、昆布 [1束 ]、ポン酢醤油 [1本 ]、紙風船 [1個 ]、豆腐 [1丁 ]、しいたけ [2個 ]、お玉 [1本 ]、【配付物】 出題 意図13

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る